生菓子一覧

アンカド uncadeau ¥1,140
ジャパンケーキショー受賞作品
ハチミツキャラメルとバニラキャラメルのクリームを濃厚ショコラクリームで包み、カシューナッツのキャラメリゼ入りクランチ、ショコラのダックワーズを重ねています。
シェフ山根のスペシャリテ・ハチミツも季節で変えたりと、進化していけるケーキです。お店も常に進化していける様に、アンカドと名付けました。

アリエ Allie ¥977
ジャパンケーキショー受賞
レモンのムースとマカダミアナッツのキャラメリゼをジャンドゥジャミルクショコラムースで包み、レモンキャラメルグラサージュで仕上げました。レモンとショコラの風味の中にマカダミアの香りを感じて頂きたい一品です。
シェフがコトある時に助けられてきた生菓子というエピソードから、allie (味方)という名前をつけました。

ウルー heureux ¥1,303
お酒 キルシュ使用
ピスタチオの香りふんだんに、表現された生菓子です。
その他の食材に頼らず、グラサージュ、ムース、ブリュレ、クレームオブール、ビスキー、キャラメリゼクランチ、生地…等等、テクスチャーを細かく変えピスタチオ感を出しています。
他食材とのマリアージュを楽しまれたい方にはストレート過ぎますが、思う存分ピスタチオを愉しまれたい方には、幸せ(heureux)な四角いスイーツです。
シェフとしては、アンカドがスタートしてからうまれたガトーで、思い入れの強いもの、スペシャリテにしたい程だそう。
食材に妥協せず、進化を目指しながら仕込んでいます。シェフの想いが届きますように

アール art ¥1,026
製法の違う2種のアールグレイクリームをミルクショコラムースで包みました。
アクセントにチョコレートクランチを施しています。紅茶好きにはたまらないなめらかな一品です。

バルス valse ¥978
ショコラタルトの中になめらかガナッシュを流し、アクセントにフランボワーズを忍ばせ、ミルクショコラクリームを絞り季節の果物で仕上げました。

ベイクドチーズケーキ baked cheesecake ¥800
土日祝日限定
季節限定生菓子
秋から冬ごろにかけての季節限定生菓子です。

スワ soie ¥827
アンカド版キャラメルポワール
ポワールソテー入りのムースポワールとキャラメルムース
ピーナッツのヌガティーヌはどこか懐かしい風味がして乾いた秋にはぴったりのほろ苦さ。
アーモンド生地とダックワーズ生地も層になっています。

エル elle ¥842
フロマージュクリュにキャラメリゼした林檎とアーモンド生地とクッキー生地。
中のキャラメリゼ・ポムが優しくどこか個性を感じる彼女のよう…ってことで、フロマージュクリュなのですが、あえて商品名をelleエル、(彼女)と名付けました。

イヴェール hiver ¥1,222
2020年度のクリスマスケーキに限定ケーキとしてだしたイヴェール。クリスマス以降も販売の希望が多く、改良を重ねて進化いたしました
バニラムースとアーモンドクリーム
毎年冬の定番商品です

フレジエ frailer ¥800
お酒 キルシュ使用
フランスでは春の訪れを告げる伝統菓子。日本でのフランス版ショートケーキ
カスタードクリームにバターを加えた濃厚なムースリーヌに苺のジューシーな酸味が後味を爽やかに仕上げます。
キルシュの香りも漂う大人向けスイーツです。
国産苺が出廻る季節限定です。

フルリール fleurir ¥868
フランス産のKiriチーズをー使ったレアチーズと国産苺のコンフィチュールと天然の桜シロップを合わせ土台の抹茶クランチに桜の葉パウダーをアクセントで。
花が咲く、という意味の名前は、春の様々な行事にぴったりかと名付けました。新しい出発をお祝いしたり最後の追い込みを応援したり綺麗な桜を生菓子でも満喫されながらお召し上がりください。